|
 |
ヘルス文庫
|
|
|
 |
 |
No.240 ルイボスティーの健康学
活性酸素を取り除いてくれる食品
前大阪赤十字病院副院長・医学博士 星崎東明 著
56ページ
価格:300円(税込)
 |
--- 目次 --- |
はじめに 1.ルイボスティーの魅力 【魅惑する美しい飲み物】 【南アフリカ原住民の秘薬<赤い藪茶>】 【全身の症状に及ぶ劇的な効果】 【ルイボスティーが含有する豊富な成人】 【体重の25分の1を占めるミネラル】 2.活性酸素(フリーラジカル)の功罪 【生体防御反応が弱まった現代人】 【酸素がエネルギーを起こすとき】 【活性酸素とは?】 【活性酸素を生み出すもの】 【活性酸素の廃棄物が若さを奪う】 3.酸化をストップさせるSOD様作用 【酵素とは?】 【SOD作用とは】 【助酵素のSOD様作用】 【相乗作用で効力アップするミネラルなどの成分】 ■リン酸カルシウム(カルシウムとリン) ■フッ素塩(カルシウムとフッ素) ■硫酸カルシウム(カルシウムと硫酸) ■リン酸鉄(鉄とリン) ■塩化カリウム(カリウムと塩化物) ■硫酸カリウム(カリウムと硫酸) ■リン酸カリウム(カリウムとリン) ■リン酸マグネシウム(マグネシウムとリン) ■塩化ナトリウム(ナトリウムと塩化物) ■リン酸ナトリウム(ナトリウムとリン) ■硫酸ナトリウム(ナトリウムと硫酸) ■ケイ酸(シリコン) ■マンガン ■銅 ■亜鉛 ■フラボノイド ■タンニン 4.ルイボスティーでイキイキ快適な暮らし ■のむ ▼いちばんオーソドックスな利用法 ▼諸症状の改善・緩和を期待して飲む場合 ■たべる[応用(1)] ■つける[応用(2)] ■つかる[応用(3)] ■まく[応用(4)] あとがき
|
|
|
|