ノコギリヤシは北アメリカ大陸南東部に分布する高さが2〜4メートルのヤシ科の植物で、葉の形がノコギリのようなことからそういわれています。昔からアメリカ先住民の間で、その実を強壮剤や食用として利用されていました。
近年、わが国では、急速な高齢化社会の進展によって、中高年男性に多い特有の前立腺肥大症、女性に多い尿失禁など加齢に伴う排尿障害に悩む人々が増えてきています。
フランス、イタリア、ベルギー、ハンガリーなど欧州各国で、前立腺肥大症治療薬として、認可を受けており、医薬品として販売されているノコギリヤシは今、大変注目されています。
|